稚エビをサテライトで飼育してみました

クラウドの繁殖力が落ちてきたのでクラウドのかけ戻し交配をしています

うちにいる黒いクラウドとショップから買ってきたスノーラデンをかけています
 

クラウドの戻し交配!!
クラウドの戻し交配をしようと考えてますクラウドの繁殖力が完全に落ちました抱卵はするんだけど、稚エビが一向に残りません水が悪いのかなとRO水使ってなんとか生存させても全然成長しませんそんなことが5度くらい続いてようやく考える血が濃くなっている...

 
生まれてくる子の黒い個体とスノーラデンの比率や稚エビの数が知りたくて

サテライトでハッチアウトさせてみました
 

 
♂黒個体×♀スノーラデンの子供です

数えたら25匹くらいいました

画像は生まれた当日の写真です
 

 

 
ハッチアウトの次の日抱卵してたので

今、3連続抱卵中です

クラウドのスノーラデンは5、6回抱卵するので

1匹で合計100匹以上稚エビを叩き出す可能性があります
 

 
しかも、今メスが5匹います

その5匹とも抱卵してます

スノーラデンの繁殖力すげえ
 

 

比率に関しては

黒個体10

スノーラデン15

といったところです
 

ターコイズや赤個体は出現しないですね

赤やターコイズははじく予定なので、出ないってことは良い血統です
 
 

餌は砕いたネオプロスを与えています

本水槽が安定してれば、サテライト内は汚れても良いと思っているので

1日2、3回与えています

こんな感じで食べてます
 

 

 

 
ハッチアウトして1日目と2日目はジッとしていて

3日目に餌に食いつく感じでした

コメント