突然全滅しました、その原因と対策

なんでこんなミスしちまうんだよ

ドカっと壁を殴りつけました

 
苦いものが欲しくなります

コーヒーとかウイスキーとか

 
朝起きると一つの水槽のエビが全滅していました
 

 
水槽がお風呂のごとく熱くなっていました

サーモスタットの水温を感知するセンサーが水槽の外に出ていて

ヒーターがずっと稼働し続けていたみたいです
 

 

 

やっちまった
 

水温は40℃近く

エビが生きているはずがありません

全匹横たわっていました

 
仮に生きていたとしてもダメージで死ぬでしょう
 

 

慌てて、半分換水しました

もうエビのことは諦めていて

水草を枯らさないようにです
 

 

水槽内にどんなエビが入っていたかと言うと

クラウドの一番綺麗な個体10匹です

それとメスっぽい個体10匹の計20匹です

 

クラウドが生まれて綺麗な個体だけをこの水槽に移していました

いわば

クラウドのブリーディングの結晶です

 

 
去年かけ戻し交配をし

ようやく綺麗なのが

納得のいく個体が生まれはじめていました

 

ああ、なんでこんな簡単なミスをしちまったんだ

 

逆に20匹ですんだと考えるべきです

まあ、そう簡単には割り切れないものですが

 

Twitterで好評だった

この個体や
 

 
この個体は無事です
 

Twitterもよかったらよろしく

@bloodcore_jp

 

そう親レベルのサイズの個体は無事です

 
だからまた綺麗な個体が生まれるかもしれない

そう信じたいです
 

このミスから何を学ぶか

俺ももうガキじゃない

いい大人なんだから
 

失敗したら、失敗しっぱなし

ってわけにはいきません

 
水温計をすべての水槽に導入しようと思います

これを一つの水槽で使用しているのですが

かなり優秀です
 

エヴァリス きっちり計れる水温計
 

 

ヒーターでサーモスタットの事故が

特に
 

うっかりサーモスタットの温度センサーでの事故が多いので

温度可変式のこのヒーターを購入しようと思います
 

これも使っていてかなり優秀です

信頼できるエヴァリスですし
 

エヴァリス オートヒーター R200AF

ちなみに自分は夏もヒーター入れっぱなしです
 

 

おわりに

ああ、ショックです
 

でも、原因がはっきりしてるのは助かりました

意味もわからず全滅

だったらどうしようもない

 
飼育が順調で
 

昨日まで

水槽増やそうかな

なんて考えてました

 
そういえば、以前水槽が割れたときも

水槽増やそうかな

なんて考えてました
 

うまく言ってるときは何らかの事故が起こりやすいのかもしれませんね

コメント