基本に戻ってアヌビアスナナを育成してみたくなりました
アヌビアスはナナプチやローライン、スターダストなんかを好んで育成していましたが
一周まわってナナに興味が出てきました
ナナの群生を作ってみたいと思いました
アヌビアスナナの無農薬、1株800円もするんですね
1株から殖やすのは大変そうなので3ポット購入しました
さっそく届きました
思ったより小さいです
購入は無農薬を購入しました
アヌビアスの農薬抜きは時間がかかるので無農薬を買ったほうがおススメです
流木に活着させてみようと思います
水槽に入れるとこんな感じ
なんかイマイチですが
徐々に形が整ってくると思います
やりたいことが一つあるんです
アヌビアスナナを高光量で育てたらどうなるんだろう
そう思っています
フラットLED2灯の高光量で育てようと思います
でも、2灯ではそんなでもないですよね
3灯にしよ・・・
いやまだだ!
4灯だ!
アヌビアスナナという超入門種をフラットLED4灯で贅沢育成
なんだかワクワクしてきました
葉焼けしそう笑
もちろんCO2添加で肥料もガンガン入れます
コケのコントロールすごい難しいと思いますので
おススメはしません
コメント