【ショップレポート】かねだい戸田店に行ってきました

大宮駅に用がありましたので、そこから近いかねだい戸田店に行ってきました

新しいショップに行くのはワクワクしますね

昨日の夜から眠れませんでした(嘘)
 

 

アクセス

地図だとこんな感じです

矢印に沿って歩けば徒歩でも行けそうですが

けっこう遠いです

 

帰りは徒歩で駅まで戻ってきたので、歩けない距離ではありません

バスで「上戸田稲荷」の停留所まで行くのが一番いいかな

と思ってました

 

 

 

戸田駅について愕然としました

バス乗り場が見当たりません
 

戸田駅
 

ど、どうしよう

なんとか、バス乗り場を見つけ出し

バスの時間を調べると

あと、1時間くらい待たないとバスがこなさそうです

 
い、1時間待ち?

 
バスの本数少なすぎやしませんか

田舎なのか都会なのかわかりません

 
 

仕方ないので、タクシーで行くことにしました

激安で買いたくて、かねだい行くのに

本末転倒な気がします

 

 

タクシーで行くにはかねだいは近すぎるらしく、820円でした

ワンメーター?ツーメーター?
 

 

アクアショップにタクシーで乗り付ける人なんてあまり見かけないかもしれません

駐車場にいた客のおじさんに

なんだこいつ

って目で見られました
 

 

外観はこんな感じです
 

 
店内に入ると

なんか臭い・・・

昔のアクアショップの臭いがする

 

熱帯魚売り場

思ったほど広くはないです
一般種からレアな魚種までいました
見ていて面白かったです

名前は忘れてしまいましたが、激レアなプラチナの珍カラがいて、興味を惹かれました

 

 

 

水草コーナー

 
一般種からマニアックなものまでありました
状態はイマイチ

価格は安価で
入荷直後ならおいしい気がします
 

器具売り場

売り場は広く、飼育するのに問題なくらいの品揃えでした
 


 

海水

海水は水槽が8本ありました

海水はやったことがないのでどのレベルなのかわかりませんが

8本はけっこう力を入れてる方じゃないでしょうか
 

価格帯

レッドビーシュリンプは298円
10匹で1980円でした

ミナミヌマエビが1匹60円
30匹で998円でした

オトシンクルスは198円
5匹698円でした

さすがのかねだいです
器具もチャーム並に安かったです
 

感想

電車で行くには立地条件があまりよくないです

器具の品揃えが大型店にしては物足りない気がしました

一般的なものはほとんど揃ってるのですが

他で見ないようなマニアックなグッズもあれば楽しいかもしれません
 

 

雰囲気
☆☆☆☆☆☆☆7
価格【安さ】
☆☆☆☆☆☆☆☆8
品揃え
☆☆☆☆☆☆☆☆8
立地
☆☆☆☆☆☆6
マニアック度
☆☆☆☆☆☆☆☆8
水草
☆☆☆☆☆☆☆7
総合評価
7.5
*これらの評価は個人的な見解です

 

 
かねだい戸田店の入荷情報
https://twitter.com/kanedaitoda

住所
埼玉県戸田市下戸田2-24-8

営業時間
11:00~20:00

 
記事作成日
2019年8月19日
 
最終訪問日
2019年8月16日

コメント